【白ニキビに効く】チュルンの体験談!
CHURUN-チュルン-(㈱あいび)
93.4%が満足!数々の女性誌&新聞に掲載!白ニキビ用パックで集中ケア!
顔に出来る白ニキビの為に出来た「チュルン」は数々の美容専門雑誌・新聞で紹介され、愛用者の93.4%が高評価とお勧めされていますが、本当にお勧め出来るのか?
管理人が実際にチュルンを使用し、口コミ&効果をレビューしました♪
【限定】チュルン格安購入はこちら
こんな方におすすめ
- ポツポツと沢山出来てしまう白ニキビ
- 吹き出物を無くしたい
- ザラザラ肌を卒業して、ツルツル、スベスベの肌になりたい
- ニキビ予防のケアをしたい
チュルンを使った口コミレビュー
赤ニキビが出来る手前の白ニキビ…。
たくさんポツポツと顔中に出来てしまい、指で押し出して潰してしまった経験女の子なら誰でも一度はあると思います。
でもその行為が余計にニキビを悪化させてしまっている事、知っていますか?
潰してしまう事をグッと我慢して、跡が残らないよう早めの白ニキビケアをする事が大切です!そんな白ニキビにお悩みの人の為に、白ニキビ専用パックがあるのです♪
それが株式会社あいびさんから発売されている「チュルン」。
「ar」「美的」「美ST」「ジンジャー」「マキア」などなど女性誌で紹介されている白ニキビ用パックです♪( ´▽`)
注文
お値段は、30g入り(約1カ月分)で通常価格7,480円(税抜)+送料です。
むむむ・・・こんな小さなチューブなのにお値段がかなり張りますね…。(-言-)
定期の12カ月コースや6カ月コースにすると半額くらいになり年間約4万円くらいお得になったりするので、白ニキビをもう出ないように予防ケアも視野に入れるようであれば、定期コースの方がいいですね。定期コースは送料無料や返金保証など特典が沢山あるようです。一番短いコースで90日集中ケアコースもあるので気になる方は公式HPへどうぞ。
そして届いたものがこちら。
開けてみます。
ちゃんと固定して梱包してあり好感度高いですね!
入っていたものはこちら。
内容
- チュルン30g(約1カ月分)
- スキンケアガイド
- チュルンの正しい使い方
チュルンってどんなもの?
一言で言うと「白ニキビ専用パック」です!(`ω´ )
詳しい事はスキンケアガイドに載っているのでチュルンについて学んでから使います。
チュルンは下記の8つの美容成分が配合されています。
果汁など植物由来の美容成分が多いのも嬉しいですね(^^*)♪
特にアーティチョークエキスは今注目の成分であり、この中に含まれる「シナロピクリン」という成分は、高い美白作用とエイジング効果があるそう!!毛穴を目立たなくする作用もあるので、肌のザラザラ感もなくなりメイクノリも期待出来ます◎
他にも、サンザシエキス(保湿、収れん効果)、グリチルリチン酸2K(荒肌を整える)、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス(角質ケア)、セッカロミセス溶解質エキス(保湿)なども配合されています。
チュルンが白ニキビをケアしていく手順は3ステップ。
STEP:1
パーフェクションペプチドP3という成分が、肌の潤いを保持しながら、角質を柔らかくして自然にポロッと剥がれるようにケア。
STEP:2
肌の表面に薄い膜を張り、肌にラップをかけるように乾燥から肌を守ってくれます。
STEP:3
チュルンの美容成分が蒸発することなく、STEP:2のラップ効果で肌奥まで届き、潤いを閉じ込めてくれるので、しっとりツルツル肌へ。
これらのステップを踏み、白ニキビをケアすると同時に肌をツルツルにしてくれるよう。
しかも合成着色料・香料・石油系界面活性剤・パラベン不使用で、肌に優しい無添加。ちなみに国産なので原産地にこだわる方にもおすすめ◎( ^ω^ )
いざ!チュルンを使ってみた!
それでは実際にパックしていってみます。
パッケージは至ってシンプル。同会社から出されている「メルシアン」とほぼ同じです。パッケージ側面には成分一覧の記載があります。
箱を開けてチューブを取り出します。
箱も小さいなぁ、とは感じましたがチューブも手のひらに収まる小ささ。
化粧品の下地くらいの大きさですね。
この容量で7,480円・・・やっぱりお高い気がします。(=ω=;)
果たしのそれに見合う効果があるのか如何に!?
お手入れ方法はスキンケアガイドに載っていた通りにケアしていきましょう。
使い方は3通り。
通常のお手入れは2日に1回夜、洗顔後に水気を取ってから白ニキビが気になる部分に1円玉ほどのチュルンを伸ばして10~20分パックするだけ!あとはぬるま湯ではがしていつも通り化粧水などでケアしたらOK!
次は入浴時のお手入れ。2日に1回通常のお手入れと同様パックします。そのまま湯船につかり10~20分パック。湯船の蒸気でより美容成分が浸透してくれるそう♡
最後は大切な日の為のスペシャルケア。いつもの化粧水などのスキンケアをしてから、寝る前に白ニキビが気になる部分に塗って流さずに寝るだけ!これで寝ている間も蒸発を防いで美容成分を届けてくれるそう♡
入浴時や就寝時にもケア出来る方法があるのは多様で嬉しいですね!(´-`)♪
正しい使い方のリーフも参考になるので使う前に見てみると良いです。
今回は通常のお手入れをしていきます。
キャップを取るとこんな感じです。
細い穴からチュルンが出てきます。これを1円玉程度出します。
パッと見はまるで白い乳液のようなテクスチャー。
匂いが少しキツイかな…?木工用ボンドの様な、ネイルリムーバーの様な匂いに感じました。
これを気になる白ニキビの部分に伸ばしていきます。一先ず手の甲でお試し。
伸ばすとこんな感じです。伸ばすとすぐに乾いてくるので、速乾性があります!
10~20分放置すると、もうなんら普通の肌と変わらない見た目。でもなんとなく肌が張っているような感覚です。でもそこまでパリパリになる感じではないです。
これをぬるま湯で落としていきます。
ぬるま湯で落とすとちゃんとパックされていた証の白い膜のようなものが剥がれてきます。
落とし切ると、肌がつるんつるん!!((o(*゚▽゚*)o))
肌が保湿されているのか、水分をはじいて若々しい潤いがある肌になります♡
実際に顔の肌で試してみました。ほぼ顔全体に塗ると思うと1円玉程度では量が足りないので量を追加しました。
これが塗ってから10分くらい放置した肌。割とすぐに乾いてくれます。しかし乾いたからと言ってパックがパリパリになるわけではなく、顔に密着していて少し張っている感じです。
洗い落とすと、このような↑↓白い膜のようなパックが落とされます。
全部洗い流して、タオルで水気を取ると、もうそれだけで潤っているツルツル肌♡
名前の「チュルン」という効果音が正にぴったりです♪
「サラッ」としている肌というよりは保湿されている「少しベタッ」とした肌という触り心地ですね。
肝心の白ニキビでしが、当然1度パックしたくらいでは白ニキビが治るわけではありません。・・・ですが!
チュルンを使った口コミ【効果・まとめ】
2日に1回くらいのペースを守り使っていく毎に、白ニキビがいつの間にか少しずつ減っていきました!(;▽;)
小鼻のワキに出来ていた白ニキビもメイク前に気付いたのですが無くなってファンデーションが綺麗に塗れました♪
保湿面では、パックをしただけでも潤ってくれるので、その後のスキンケアもしっかり行えば更に潤うので問題なしです。
実際に私は使ってみて、1回使っただけでもパック後は肌にハリが出て、大げさでなく肌が輝くように光を反射して肌が綺麗に見えました。(*´艸`)
何回かパックしていく毎に感じたのは、白ニキビから赤ニキビになることが減っていったという事実。これはニキビの悪化を防いでくれるので良いですね。
ニキビを悪化させたくない!という方にもチュルンを使って欲しいです!(*^^*)
しかし1点マイナスなのが、チューブが小さいので量が足りないという点です△
私個人的に白ニキビが多く出るのは、アゴや頬、小鼻のワキ、額の生え際などなど幅広い範囲で発生するので、チュルンを塗る量も自然と多くなりました。
ニキビに悩む方ならきっと顔全体の小さなものでも気になると思うので、きっと量の問題を抱えることになる方は多いのかなぁ、と感じました。(´・ω・)
やはりこの量でこのお値段と考えると若い人は、中々手が出しにくいのかなぁと思ってしまいました。
ただ、使用感や効果は良いので本気で白ニキビを改善していきたい方は是非試してみて欲しいです!
チュルンはポツポツ出来る白ニキビに悩んでいる方におすすめのニキビケア用品でした!
毎日は使わなくて良いので、スペシャルケアをプラスしてニキビの根源を予防していく為に使いたいという方にもおすすめです◎(・ω・)b